<2005年9月号>
メールマガジン「お魚よもやま情報」読者の方のページです。
文字情報だけのメルマガにプラスアルファ!
噂のお魚は、実はこんな姿をしているのです!
『メールマガジンお魚よもやま情報』の登録はこちらへ

今月のお題:カエル顔の魚の話/メイタガレイ
▲メイタガレイ/福島産 ▲メイタガレイ/有眼側 ▲顔のアップ
★生きているメイタガレイを正面から見ると、二つの飛び出した大きな眼がケロヨンの様でまさに「カエル顔」です。対称的に小さな口が可愛くて、かなり愛嬌があります。死んでしまうと眼もしぼんでしまうので「カエル顔」であることは残念ながら?あまり知られていません。[メルマガ本文より]
◇ダイバーの撮影した海中の画像があります。ご覧下さい。納得できます。
◆http://www.izuzuki.com/Zukan/Fish/kare/meitaKR.html


◇◆今月のおすすめレシピ◆◇

 
◆メイタカレイのみぞれあんかけ
【材料/2人分】

・メイタガレイ(中):2尾
・片栗粉:適量
・たまねぎ:1/3個
・人参:3cm
・いんげん:5本
・大根:3p
・しょうゆ、みりん、だし:適量

■下ごしらえ [ 流水でヌメリを洗い流し、包丁の刃でウロコを丁寧に取ります。眼のない側から腹に切れ込みを入れ、内臓をつぶさないように取除いてから、全体を薄い塩水で洗い、水分を拭き取ってから背中に切れ込みを入れます。]
【作り方】
1.玉ねぎは薄切りに、人参は細切り、いんげんは茹でて細切りにし、大根はおろしておきます。
2.
鍋に出汁つゆ(しょうゆ1、みりん1、だし5)を入れて、玉ねぎ、人参を煮ます。柔らかくなったら大根おろしを入れ火を通します。 
3.
かれいの水気をよく拭き取り、片栗粉をまぶします。 
4.
あげ油を170度に熱し、メイタカレイを入れ、時々油をかけながらゆっくりときつね色になるまで揚げます。
5.
器に揚げたかれいを盛り、の熱いみぞれあんをかけ、いんげんを散らしてできあがりです。
 

 
◆メイタガレイの煮付け
【材料/大1尾分】

・めいたかれい:大1尾
・水:1カップ
・酒:大さじ2と1/2
・みりん、砂糖:各1と1/2
・醤油:大さじ2 

■下ごしらえ:上と同じです。
【作り方】
1.大きめの平たい鍋(フライパンでも可)に水、酒、みりん、砂糖、醤油を煮立て、かれいの皮の黒い方を上にして並べ、ぬらした落とし蓋をし、ときどき煮汁をかけながら中火で煮ます。

2.
器に盛り、煮汁をかけます。

*ふつうの魚とは反対に、頭を右にして盛りつけます。
 
◆メイタガレイの空揚げ

●水気をよく拭き取り、片栗粉をまぶします。
【料理のコツ】
★二度揚げすればヒレまでパリパリと美味しく食べられます。一度目は160度の低めでじっくりと揚げ、5分程度置くと余熱で身の中に熱が伝わり旨味が逃げません。二度目は180度ぐらいでカラリと揚げます。ポン酢醤油ともみじおろしで食べると一層美味しいです。
 


▲メルマガプレゼントクイズ9月号
▲HOME